上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
GW。
XLCRの修理は間に合いそうもない。
ストマジという手もあるが、今回は自転車で四国遍路サイクリングをやってみることにした。
早速、オーシャン東九フェリーに空席状況確認の電話。
乗りたい日の行きも帰りも満席だそうだorz。。
去年も、同じころ動き始めてフェリーが取れず、紀伊半島へ行ったんだった。学習能力がないのか、おれ。。
予約が取れねえ!!と騒いでいると、隣の後輩が、格安航空券で行けばとアドバイスをくれた。
いつもは、単車だから飛行機なんて最初から対象外だが、自転車なら荷物として運べるし、なんといっても移動時間が短いのがよい(旅情には欠けるがこの際しかたない)。
しかも日を選べば、正規料金26.500円が、最低13.700円なんてチケットまである。
試しに、1番安かった旅行会社に電話してみると…
流石にそんなに甘くなく、出発予定日で空いているのは、羽田発0725のみ。
熊谷からだと、始発の0512でも、羽田着0701。
0508の急行能登を使うと、羽田着0648。
大きな荷物を抱えての移動だから、急行能登を使わないと厳しいか。
とりあえず他の旅行会社へもメールで空きを問い合わせてみる。
帰りに、八重洲ブックセンタで、歩き遍路必携と云われている”四国遍路ひとり歩き同行二人(地図編)”を購入(2500円)。

ついでに、ロードバイクのメンテ本”ロードバイク トラブルシューティング”(1800円)もゲット。
メンテ本は、何冊か持っているが、この本は写真が多く、しかもオールカラーで分かりやすそう。
風間一輝の”男たちは北へ”。
東京から青森までのサイクリングを舞台にしたミステリーらしい。
”本書はフィクションである。したがって、登場人物・団体名など、全て虚構である。
ただし、作者は本書とまったく同じスケジュール・装備で、東京・青森間の自転車旅行を実施した。”という見開きの解説にシビレテ思わず購入。

自転車でのロングなんて初めてなんで、少しパッキングを考えないと。
CAADも、荷物が載るように工夫しないといけないし。
おもしろくなってきやがった(笑)。
スポンサーサイト
- 2007/03/29(木) 23:28:51|
- 本
-
| トラックバック:1
-
| コメント:8
白衣は着ないけど、代わりにFLジャージ着用でお参りしてきますよ!(笑)
>FXS80さん
の家、羽田に行くにはいい位置だねえ。
もしかしてお願いするかもしれませんが、いい手を発見しましたよ!
>せっし~さん
目指すは、彼○の待つ地かい?うらやましいぜ(笑)。
>たかし
高知競馬?当然織り込み済みなのさ。
マネすんな!この雨男が!!(爆)。
- 2007/03/30(金) 23:08:02 |
- URL |
- unidon75 #-
- [ 編集]
おおぉ スケールでっかーい。いいですね。お遍路、1wkあれば車で回れるらしいので、がんばってくださいねー。ノートPC持参希望(笑
- 2007/03/31(土) 02:07:14 |
- URL |
- しいちょ #-
- [ 編集]
ノートPCはムリかもしれませんが、もちろんレポさせていただきますよ(笑)。
オートバイのツーリング用の荷物が基本なんで、ここからいかに減らすかに悩んでいます。
- 2007/04/01(日) 20:42:18 |
- URL |
- unidon75 #-
- [ 編集]
ほぼ無料で海外に行けるといったらどうします?”知っている人だけが得している海外旅行の超裏技”とは!?【注意】この方法を知ってしまうと、あなたは今までの無駄に嘆くことでしょう、しかしまだ間に合います!2100円で海外旅行する方法とは・・・
- 2007/03/31(土) 01:02:03 |
- 格安!激安!2100円で海外旅行!